ギプスのついた足にも少しなれて、座るのもトイレもちょっとうまくなった御門。 ですが、散歩に行くことが出来ず、おもちゃで遊ぶことも出来ず(段々激しくなってしまうため、自粛中)とっても、たいくつ ![]() 御門のせいで、ラグがよれていますが、そんなのはお構いなしで寝ていますね〜。 ![]() そして、 なんと、 検査結果が出ているというのです ![]() 結果は・・・良性腫瘍でした ![]() よかった〜〜〜〜 ![]() 皆様にもご心配頂きまして、ありがとうございました! 「血管腫」というものだったそうです。 そして摘出した部分にも問題はなく、再手術の必要もないということでした。 これで、あとは縫った部分が早くくっついて、抜糸が出来れば言うことなし!! で、気になっていたギプスについて、もう少し膝が曲がるようにできないかと要望するも 「膝を曲げないことが目的ですので」 ・・・そうか。じゃ、仕方ないか。 ギプスの上にサポーターが巻いてあるのですが、コレはギプスがずり落ちないようにするためのもの。 サポーターといっているけど締め付ける力はあまりないようで、じつは右足の付け根から上に向けて二股に分かれており、腰の上で結んであるのです。 この結び目が、寝たり起きたりすることでだんだんズリズリとずれていき、ふと、尻尾が下がった瞬間に落ちるようになってしまいました。 御門がそんなの見逃すはずがなく、ガジガジ、ガジガジ。 コレをどうにかしてもらおうとしたら 「エリザベスカラーは使っていないのですか?」 実はエリザベスカラーを使うのには、私自身が抵抗があるのです。 気にしぃな御門のことだから、きっと気になって気になって仕方がないだろうと。 先生と話して、サポーターの方は二股にして結んでいるところを3つまたにしてずり落ちにくくしてもらい、エリカラも使う(私としてはシブシブ)ことにしました。 そして家に帰ってきて、早速エリカラをつけてみると・・・ つけるとき→拒絶(特にホックをとめるときに) それでも、なんとかつけてみると→固まる それでも、ほっといてみると→ねた!!! 何だ・・・意外と大丈夫なのね・・・ 当然といえば当然だけど、でかいです。もってみると、それなりに重い。 足が思うように動かなかったり、散歩に行けなかったりとタダでさえストレス満タンなのに、 さらに、エリカラはとってもかわいそうな気がしています。 そして、ほかにいいものは何か無いかとネットで検索!! そして、見つけました ![]() ヒトがムチ打ちの時にするようなやつ!!(もちろん、犬用ですよ!) 商品名は「バイトノットカラー」 気になった方は覗いてみてください。 んっ・・・・¥高っ ![]() でも、やっぱりこれ、買った方がいいかな〜? そんな飼い主の苦悩をよそに、病院で疲れた御門はすぐ寝ちゃいました ![]() |
<< 前記事(2007/11/08) | ブログのトップへ | 後記事(2007/11/12) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
こんばんは♪ |
ちぃ 2007/11/10 23:11 |
よかったー!よかったー!! |
うめこぶちゃ 2007/11/11 00:26 |
食い入るようにママさんの日記を読みました。 |
ママリンkei 2007/11/11 08:50 |
良かった〜良性だったんだねε-(*´ω`*) ホッ |
ももじ 2007/11/11 10:51 |
おやまぁ〜 びっくりしました!!でもよかったねぇ。一安心ですね。御門くん一緒にがんばろうね!!私も無事に手術が終わりまして これから回復するばかりです。御門くんも ママさんパパさんの 優しい心に励まされながら ドンドン回復するね!!また みんなで 遊ぼうね!! |
大治郎の父 2007/11/11 19:59 |
いやぁー、御門くん。 |
キレ子のばぁちゃん 2007/11/11 23:56 |
ほんとうによかった〜♪ |
sprout 2007/11/12 10:06 |
>ちぃさん |
御門 2007/11/12 18:14 |
>ももじくん |
御門 2007/11/12 18:51 |
<< 前記事(2007/11/08) | ブログのトップへ | 後記事(2007/11/12) >> |