昨日、今日と暖かい休日でした。 暖かいので庭にでてみると わかりづらいかもしれませんが、芝の新芽(というのかな〜?)が出始めていました。 白いのが枯れ芝で、緑の(これがわかりづらいんですよね〜)が新芽です。 もっと色がはっきり写っていると思ってましたけど、そうでもありませんでしたね。 屋外で、しかも今日のようないい天気のときに、携帯の写真を確認しても、実はよく見えないんですよね〜 ![]() そんななか、早々と宿敵が!! 今年もまた、クローバー ![]() ![]() しかも、芝よりも青々〜としています。 先が思いやられます ![]() そんななか、庭の片隅でみつけました。 一見、チューリップ ![]() 実は毎年、勝手に芽が出てくるんです。 同じ場所に。 でも、いつもは葉っぱだけで、茎が伸びてその先につぼみ(のようなもの)がついたのは今年がはじめてなんです。 毎年、「なんの花がさくのかな〜」って楽しみにしているのですが、いくら待っても花は咲かず、なんだったのかわからずじまいだったのですが、今年はやっと君が誰なのかわかるかな〜? でも、チューリップって球根で売ってるけど・・・勝手に自生したりするのかな? あーっと、おにいさん。うっかり踏んづけたりしないでね〜〜〜 ![]() |
<< 前記事(2008/03/28) | ブログのトップへ | 後記事(2008/04/13) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
一様、会社では「農水産課」に所属していて、土壌には詳しい?(^^;)と勝手に思ってるので解明してみますと・・・ |
ママリンkei 2008/04/06 22:57 |
御門家のお庭はいろんな芽が出てきて春ですね〜♪ |
sprout 2008/04/07 11:34 |
ぼくもチューリップの赤ちゃんがオトナになったからだと思う!咲くのが楽しみだね。ワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク |
ももじ 2008/04/09 11:48 |
いや〜〜これから良い芝がゾクゾクですよキット、 |
sayuri 2008/04/09 20:35 |
御門くんのお庭には芝が健在ですね。 |
花わん 2008/04/10 12:03 |
チューリップですか?我が家の砂利を敷いた庭にもいろんな草達がやってきてますよ〜。今年の新顔は 野生のスミレさんでした〜。去年も来ていた ワイルドストロベリーも芽を出しています。クローバーもやってきます。でも芝草はやってきませんね〜。やっぱりクローバーのほうが 強いのかな? |
大治郎の父 2008/04/10 17:39 |
芝のお手入れも大変なんですね。。。 |
うめこぶちゃ 2008/04/11 01:04 |
もしかしてチューリップ、もう咲きましたか〜?何色なのかなぁ? |
キレ子のばぁちゃん 2008/04/11 13:59 |
>ママリンさん |
御門 2008/04/13 20:12 |
>花とわんこさん |
御門 2008/04/13 20:23 |
<< 前記事(2008/03/28) | ブログのトップへ | 後記事(2008/04/13) >> |